その他

【2020年最新】初心者でも簡単に選べる!楽天証券でオススメの投資信託をご紹介!!

いつも当サイトをご観覧頂きありがとうございます♪

今回の記事は「楽天証券でおすすめの投資信託」についてです!

実際に私が運用してみてオススメの投資信託をご紹介致しますので参考にして頂ければ幸いです!

楽天証券で資産形成をはじめよう!

私もなのですが、皆さんもお金はいくらあっても嬉しいですよね♪

お金をただ銀行口座に貯金して持っているだけでは、それ以上増えることはありません!
(0.001%はつきますが)
また、銀行の定期預金をしている方も多いと思いますが、年利0.004%程しか金利がつきません(T ^ T)

0.004%の金利で
100万円1年間預けても

たった「年利40円」にしかなりません。

100万円ので金利1%で「1万円」になります。

せめて、1万円くらいは利子が欲しいですよね♪

と言うことは、年利1%を目指せばいいと言うことです!

あくまで100万円で例えていますが、10万円で金利0.004だと4円です。
こんな額だと貰ったのか貰っていないのか分からないレベルですよね。

貯金を投資信託に預ければ年に数パーセントでも見返りが生まれます!
※あくまでも投資ですので、元本割れのリスクはあります。

ですが、毎日 or 毎月一定の金額を積み立てることで、リスクを最小限にして年利を増やしていけます♪

それと、選ぶ証券会社・投資信託も重要です!

私が一番オススメしているのは楽天証券です♪
他をやった事がない為です笑

楽天証券の魅力はこちら

100円から始められる『積立投資』

投信積立とは、毎月決まった日に決まった金額を自動的に金融機関の口座から引き落とし、投資信託の買付をおこなうサービスです。少額から投資にチャレンジしてみたい方や、相場下落時にハラハラしたくない方、投資のタイミングを逸しやすい方などにおススメのサービスです。

月々100円からのお手軽投資デビュー

「投信積立」ならまとまったお金がなくても月々100円から投資デビューできます。まずは、投資の勉強を兼ねて、気になる投資信託や積立ランキングの銘柄を100円から積立する事も可能です!

カンタン積立方法!お手続きは1度だけ!

毎月の積立資金の引き落とし方法は、「証券口座」、「楽天カード支払口座」、「楽天銀行」、「その他金融機関」、「楽天カードクレジット決済」からのご選択が可能です。一度「カード」や「銀行」からの引き落としを設定すれば、その後のお手続きは必要ありません。

資産形成もしっかりサポート

銘柄選びもカンタン解決

楽天証券経済研究所のファンドアナリストが厳選した銘柄をご提案。お客様の投資スタイルに合った銘柄が選べます。また、さまざまなランキングもご提供しております。

最適なアロケーション作り

ノーロード銘柄を多数含む2,640本以上の豊富な対象銘柄と100円投資を活用すれば、更に理想的なアロケーションを実現できます。

【たとえば】
10,000円で1銘柄の投資も複数の銘柄に分散することができます。

お得なポイントサービスはそのまま!

投信積立での買付手数料(税込み)の全額ポイントバック※は、もちろん対象のサービスとなります。
貯まったポイントは、楽天スーパーポイントとして楽天市場や楽天トラベルなどで使え、お得ですね! 

楽天証券NISA口座の魅力

魅力1:楽天カードのクレジット決済でポイント貯まる!

投資信託の積立の引落に「楽天カード」のクレジットカード払いを利用すると、積立金額100円につき1ポイントが楽天カードより付与されます。

魅力2:楽天スーパーポイントで投資信託、国内株式(現物)が購入できる!

楽天グループの各サービス利用によって貯まる「楽天スーパーポイント」で投資信託、国内株式(現物)の購入ができます。

簡単に言いますと
「楽天カードでお買い物をして溜まったポイントで資産運用ができる」という事です!

魅力3:申込~最短当日でお取引可能!

2019年1月より開始となった「即日買付制度」に対応している楽天証券なら、お申込みしてから最短で当日にお取引ができます。

思い立ったら直ぐにやりたいという方にも対応してます笑

楽天証券オススメのファンド(投資信託)

オススメその1

それは

楽天・全世界株式インデックス・ファンド

【愛称】楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)

実際に運用していますが、現在の時点で「年利4.05%」出ていますね!

全世界の株式を取り扱うことでリスクを下げて分散投資を可能にしている投資信託になります!
「楽天・全世界株式インデックス・マザーファンド」を通じ、主として「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」に投資する。FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。原則、為替ヘッジは行わない。

買い付けランキングも常に上位です!



オススメその2

楽天・全米株式インデックス・ファンド

【愛称】楽天・バンガード・ファンド(全米株式)

実際に運用していますが、現在の時点で「年利9.94%」出ていますね!絶好調です笑

アメリカの株式などを主に扱う投資信託です。為替の動きにもろ影響が生じます。
「楽天・全米株式インデックス・マザーファンド」を通じ、主として「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」に投資する。CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指す。原則、為替ヘッジは行わない。

買い付けランキングも常に1位!!

色々な方から支持されている事が伺えますね。

私的には、

年利的に観ますと、楽天・全米株式インデックスファンドの方が1.5倍ほど高いです。

なのに何故、1位を楽天・全世界株式インデックスファンドにしているのか気になりますよね。

それは、リスク的な面が楽天・全世界株式インデックスファンドの方が低い為です♪

楽天・全世界株式インデックスファンドは、全世界の株式に投資して分散投資をしてリスクヘッジをしています。

それに対して、楽天・全米株式インデックスファンドは全米ですので主に『アメリカ』の経済状況の影響で増減する事になります。

その為、楽天・全世界株式インデックスファンドをオススメしております♪

オススメの投資信託の選び方

初心者の方や、これから始めようと考えている方はファンドの数も多く何を選んで良いか迷いますよね。

私が実践しているオススメの簡単な選び方をお教えいたします!

まずは、ランキングを開いてください。

次に全銘柄の下にある、「もっと見る」を開いてください。

次に、「純資産(億円)」が高くランキングの上位のファンド(投資信託)を選びます。

その後、下にスクロールして頂いて「リスクリターン」をご覧ください。

始めたての方やこれkら始める方は、リターン(年率)楽天分類平均 の3年の所が10%以下のファンド(投資信託)を選んで下さい!

理解してきたら、もう少しリスクを取って年率を追いかけても良いかもしれません!

どうでしょうか?案外簡単に選ぶ事ができますよね♪

年率重視でファンド(投資信託)選択すると元本割れをしてしまいかねません!

ある程度勉強しましょうね!

最後に

今回の記事はいかがだったでしょうか?

興味がある方は是非実践してみてください(^_^)

当サイトをご観覧頂きありがとうございました♪